湯村の火祭り

湯村温泉の伝統行事『湯村の火祭り・ジーロンボ、ターロンボ』

江戸時代後半に始まった 湯村温泉の伝統行事「湯村の火祭り」。町無形民俗文化財にも指定されています。

湯村温泉街を流れる春来川の両岸を取り囲み、「ジーロンボ、ターロンボ、麦の中のクーロンボ」のはやし言葉に合わせて、高ぶる心や心の病気を焼き払い、水に流してきれいな心に…と祈りながら、子どもたちと観光客が一緒にたいまつ(現在はトーチ棒)の炎を打ち振ります。火の乱舞が春来川に映えて、普段の温泉街では味わえない幻想的なひと時を体験していただけます。

トーチ棒も少々準備していますので観光客の皆さまにもご参加いただけます。

地元の子供たちに混じって、夏の思い出を作ってみてはいかがでしょう。


基本情報

住所
669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯 (荒湯付近)
お問い合わせ
0796-92-1081(湯村温泉火祭り保存会)
開催場所
湯村温泉街(新温泉町湯)
開催期間
毎年8月24日
市内のアクセス情報
JR浜坂駅から車で約20分
駐車場
周辺駐車場をご利用ください

このスポットから近い観光スポット

荒湯たまご
荒湯たまご
more
荒湯 ・足湯・夢千代像
荒湯 ・足湯・夢千代像
more
ふれあい手形散歩道
ふれあい手形散歩道
more
荒湯観光センター
荒湯観光センター
more
杜氏館
杜氏館
more
湯村温泉観光協会
湯村温泉観光協会
more
天台宗 正福寺
天台宗 正福寺
more
清正公園
清正公園
more
夢千代館
夢千代館
more
湯村温泉観光交流センター「薬師湯」
湯村温泉観光交流センター「薬師湯」
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

鹿野まつり
鹿野まつり
詳細はこちら
シワガラの滝
シワガラの滝
詳細はこちら
鳥取市花のまつり
鳥取市花のまつり
詳細はこちら
浦富海岸元気フェスティバル(いわみ花火祭り)
浦富海岸元気フェスティバル(いわみ花火祭り)
詳細はこちら
第19回八頭町きらめき祭
第19回八頭町きらめき祭
詳細はこちら
普門山 大樹寺
普門山 大樹寺
詳細はこちら
酒津のトンドウ
酒津のトンドウ
詳細はこちら
浜坂みなと ほたるいか祭り
浜坂みなと ほたるいか祭り
詳細はこちら
智頭宿雪まつり
智頭宿雪まつり
詳細はこちら
かえる島(香住かえる島絵馬祈願)
かえる島(香住かえる島絵馬祈願)
詳細はこちら