摩尼寺
「摩尼さん」と親しまれる天台宗の古刹
834年、円仁(慈覚大師)が創建。摩尼山の中腹にたたずみ、古くから因幡地方の信仰を集めてきたお寺。本尊は千手観音菩薩、帝釈天を祀り湖山長者の伝説が伝えられている。
鳥取県下には数少ない本格的な形式をもった三間一戸楼門である仁王門は鳥取県の有形文化財に、本堂・鐘楼・山門は国の登録有形文化財に指定されており、本堂までは303段の石段がある。
- エリア
 - 鳥取市中心部(賀露含む)
 
- カテゴリー
 - 神社仏閣・史跡・名勝
 
基本情報
- 住所
 - 680-0003 鳥取県鳥取市覚寺624
 - 電話番号
 - 0857-23-5300
 - 営業時間
 - 9:30~16:30
 - 料金
 - 戒壇巡り:300円
 - 市内のアクセス情報
 - ・山陰自動車道 鳥取西ICから約20分
・JR鳥取駅から車で約20分
・JR鳥取駅から路線バスで約20分「摩尼寺口」下車、徒歩約50分 - 駐車場
 - 10台
 







































