安藤祭り

水不足を救った安藤伊右衛門を偲ぶ夏祭り

八頭町郡家地区で約200年続く「安藤祭」は、江戸時代に水不足で苦しんでいた郡家地区に、私財を投げうって大規模な農業用水路を築き、その後の町の発展へと繋げた英雄「安藤伊右衛門」への感謝と功績を讃えるお祭りです。


2年に一度開催され、屋台やお神輿が繰り出され、華やかな衣装に身を包んだ傘踊り・手踊りの踊子たちが郡家地区内を練り歩きます。


安藤伊右衛門が築いた農業用水路は「安藤井手」と呼ばれ、今日も現役で郡家地区へと水を送り続けています。

基本情報

住所
680-0461 鳥取県八頭郡八頭町郡家
電話番号
0858-72-6007
お問い合わせ
八頭町観光協会
FAX
0858-73-0970
開催場所
八頭町郡家地区
開催期間
隔年9月下旬
市内のアクセス情報
・鳥取自動車道 河原ICから約10分
・JR郡家駅から徒歩で約5分
駐車場

ウェブサイト
八頭町観光協会公式WEBサイト「安藤祭り」

このスポットから近い観光スポット

やずふれあい市場
やずふれあい市場
more
ぷらっとぴあ・やず
ぷらっとぴあ・やず
more
成田山青龍寺
成田山青龍寺
more
うさぎの夏詣
うさぎの夏詣
more
こおげフレンドセンター
こおげフレンドセンター
more
白兎神社(八頭町福本)
白兎神社(八頭町福本)
more
因久山焼窯元
因久山焼窯元
more
八東川水辺プラザ河川公園
八東川水辺プラザ河川公園
more
西御門の大イチョウ(仁王堂)
西御門の大イチョウ(仁王堂)
more
天満山公園
天満山公園
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

浦富海岸元気フェスティバル(いわみ花火祭り)
浦富海岸元気フェスティバル(いわみ花火祭り)
詳細はこちら
鳥取県指定保護文化財 新指定記念展 黒本谷古墳と智頭町の古墳
鳥取県指定保護文化財 新指定記念展 黒本谷古墳と智頭町の古墳
詳細はこちら
鳥取市河原町あゆ祭
鳥取市河原町あゆ祭
詳細はこちら
酒津のトンドウ
酒津のトンドウ
詳細はこちら
若桜ゆはら温泉ふれあいの湯
若桜ゆはら温泉ふれあいの湯
詳細はこちら
香住ガニまつり
香住ガニまつり
詳細はこちら
デストピア吉岡フクジュエン
デストピア吉岡フクジュエン
詳細はこちら
真教寺公園
真教寺公園
詳細はこちら
【令和7年度】石谷家住宅 秋の庭園特別公開
【令和7年度】石谷家住宅  秋の庭園特別公開
詳細はこちら
ふうりん展
ふうりん展
詳細はこちら