天台宗 正福寺

新温泉町の天然記念物「正福寺桜」が美しく咲き誇るお寺

温泉橋前の丘上にある「正福寺」。伝教大師最澄上人がおよそ1200年前(延暦25年・806)に創立した天台宗の流れを汲むお寺です。

正福寺の開祖や創立年代はわかりませんが、当山に天台座主第三代慈覚大師円仁の坐像(江戸時代初期作)が安置されています。正福寺の傍らには由井正雪によって計画された慶安の変の四天王の一人で、寛文13年(1673)当地で病没した熊谷直義の墓があり、正福寺には、同氏の所有であった薙刀・茶釜が所蔵されています。

新温泉町の天然記念物「正福寺桜」もぜひご覧ください。

正福寺桜

基本情報

住所
〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯174
電話番号
0796-92-2000
お問い合わせ
湯村温泉観光協会
FAX
0796-92-2011
アクセス
・JR浜坂駅から車で約20分
駐車場
周辺駐車場をご利用ください
ウェブサイト
湯村温泉観光協会 公式WEBサイト

このスポットから近い観光スポット

杜氏館
杜氏館
more
湯村温泉観光協会
湯村温泉観光協会
more
荒湯 ・足湯・夢千代像
荒湯 ・足湯・夢千代像
more
荒湯たまご
荒湯たまご
more
ふれあい手形散歩道
ふれあい手形散歩道
more
荒湯観光センター
荒湯観光センター
more
夢千代館
夢千代館
more
湯村温泉観光交流センター「薬師湯」
湯村温泉観光交流センター「薬師湯」
more
清正公園
清正公園
more
リフレッシュパークゆむら
リフレッシュパークゆむら
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

国史跡 鳥取城跡 中ノ御門完成記念 開門式
国史跡 鳥取城跡 中ノ御門完成記念 開門式
詳細はこちら
高野山真言宗 遍照寺
高野山真言宗 遍照寺
詳細はこちら
鳥取砂丘 砂の美術館
鳥取砂丘 砂の美術館
詳細はこちら
若桜鬼ヶ城跡
若桜鬼ヶ城跡
詳細はこちら
泰雲寺のしだれ桜
泰雲寺のしだれ桜
詳細はこちら
鹿野ハス園
鹿野ハス園
詳細はこちら
大江ノ郷自然牧場
大江ノ郷自然牧場
詳細はこちら
湖山池 青島公園
湖山池 青島公園
詳細はこちら
吉滝キャンプ場コテージ村
吉滝キャンプ場コテージ村
詳細はこちら