小代神社

燈明杉の伝説を残す、歴史ある神社

天照皇太神を祀った由緒正しい神社で、多くの伝説が伝わっています。

山頂神殿のそばには国指定母樹の老杉が数十本あり、中でも、小代杉と呼ばれる天然記念物の燈明杉は神霊が宿っていると伝えられ、パワースポットとしても知られています。周辺は夫婦杉と雑木が同居する異色杉など多種多様な原始林でもあり、様々な伝説を残す小代神社は、信仰の上からだけでなく森林が繁茂する幽玄な地に惹かれて、足を運ぶ人もいます。

毎年5月3日は神社の祭日で、大小みこしの奉納や餅まきなどが行われ、多くの参拝者で賑わいます。

基本情報

住所
667-1533 兵庫県美方郡香美町小代区秋岡995
電話番号
0796-97-2250
お問い合わせ
香美町小代観光協会
メール
hyogo_ojirokami@ojirokanko.com
市内のアクセス情報
・湯村温泉から車で約30分
※積雪期間通行不可(12月下旬~4月上旬)
駐車場
有(無料)
ウェブサイト
香美町観光アプリ kami-tabi

このスポットから近い観光スポット

おじろじろキャンプ場
おじろじろキャンプ場
more
奥但馬美方高原コテージ村
奥但馬美方高原コテージ村
more
美方高原自然の家 とちのき村
美方高原自然の家 とちのき村
more
小代渓谷
小代渓谷
more
全国石楠花公園
全国石楠花公園
more
吉滝キャンプ場コテージ村
吉滝キャンプ場コテージ村
more
牛玉山 光明寺
牛玉山 光明寺
more
ふれあい歴史公園
ふれあい歴史公園
more
添水唐臼小屋
添水唐臼小屋
more
もののけの森・昇竜の滝・たたらの渓流
もののけの森・昇竜の滝・たたらの渓流
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

わらべ館
わらべ館
詳細はこちら
兎和野高原野外教育センター
兎和野高原野外教育センター
詳細はこちら
【関西発:12時間】鳥取砂丘で食す日本海の幸と船長と巡る千貫…
【関西発:12時間】鳥取砂丘で食す日本海の幸と船長と巡る千貫…
詳細はこちら
佐津海水浴場
佐津海水浴場
詳細はこちら
木の殿堂
木の殿堂
詳細はこちら
智頭駅
智頭駅
詳細はこちら
袋川堤防
袋川堤防
詳細はこちら
諏訪神社
諏訪神社
詳細はこちら
雲龍の滝
雲龍の滝
詳細はこちら
聖神社
聖神社
詳細はこちら