聖神社大祭
「ひじりさん」の愛称で親しまれる神社の伝統ある祭り
鳥取市行徳にある聖(ひじり)神社で行われる大祭で、隔年の5月(第3土・日曜日)に開催されます。
麒麟獅子舞奉納や神輿のほか、屋台十数台が横笛や太鼓の音色を響かせながら町をねり歩く神幸行列は、鳥取県無形民俗文化財に指定されています。中心市街地は歩行者天国になり、多くの見物客でにぎわいます。鳥取市内の氏子町民によって江戸時代から大切に受け継がれてきた歴史あるお祭りです。
2023年開催分 ※終了しました
※詳しくはこちらをご参照ください
宵宮 5月20日(土)
自主神賑い<10:00~21:00頃>氏子の屋台がそれぞれに氏子町内を賑やかして練り歩きます
祭典<19:00>社頭で獅子舞奉仕
神幸祭 5月21日(日)
朝宮祭<8:00>境内にて御霊遷しの儀が行われます
神幸行列<9:00~12:00頃>神幸行列が氏子町内を賑やかして練り歩きます
入宮祭<15:30~16:30>境内にて入宮が行われます
自主神賑い<12:00~21:00>氏子の屋台がそれぞれに氏子町内を賑やかして練り歩きます
- エリア
- 鳥取市中心部(賀露含む)
- カテゴリー
- まつり・伝統行事
基本情報
- 住所
- 〒680-0824 鳥取県鳥取市行徳2-705
- 電話番号
- 0857-22-6398(聖神社 社務所)
- 開催場所
- 聖神社
- 開催期間
- 【終了しました】2023年5月20日(土)・21日(日)/隔年の5月第3土・日曜
- アクセス
- ・JR鳥取駅から100円循環バスくる梨(赤コース)で約8分「行徳公園入口」下車、徒歩5分
・JR鳥取駅から車で約6分
・JR鳥取駅から徒歩で約15分 - 駐車場
- あり
- ウェブサイト
- 聖神社 WEB