鳥取市木のまつり
文化の日にはぜひ出掛けてみませんか?木々にふれあうイベントへ
鳥取市では11月3日を「木の日」として定め、花と緑ある豊かで潤いのある街づくりを目指し、毎年「鳥取市木のまつり」が開催されます。
若桜街道が歩行者天国になり、バザーや路上コンサートなどの多彩な企画が催されます。鳥取の秋ならではの特産品が集合する物産フェアや吉岡温泉の足湯も魅力的!祭の名にちなんで、鳥取県産の杉の木で作った積み木のコーナーや木工教室のほか、先着で苗木プレゼントもあります。秋の穏やかな日差しの中で木と親しむイベントに、毎年多くの人が足を運びます。
2023年「第46回 鳥取市木のまつり」 ※終了しました
・木の催しコーナー/木工教室、建前体験、つみき遊び、リサイクル工作 等
・ 飲食コーナー/やくぜんカレー、豆乳の試飲、たこ焼き、もちつき 等
・ PRコーナー/スマホをつかったスタンプラリー、ねんりんピックはばたけ鳥取2024体験ブース、ピアノ&バイオリン演奏、バンド演奏 等
★木のまつり恒例「苗木プレゼント」(15時30分から)
配布場所:若桜橋上 ※雨天時は同時刻に新町アーケード下で配布します。
配布する苗木の種類① さざんか 先着300名、② ヤマボウシ 先着300名
※荒天時は歩行者天国を中止し、イベントはアーケード下で開催します。なお、出展者判断により出展を見合わせる場合があります。
- エリア
- 鳥取市中心部(賀露含む)
基本情報
- 住所
- 鳥取県鳥取市
- お問い合わせ
- 0857-30-8282(鳥取市花と木のまつり実行委員会 事務局:鳥取市経済観光部・雇用戦略課)
- FAX
- 0857-20-3947
- 開催場所
- 国道53号線 本通り・若桜街道歩行者天国 まちパル鳥取前~旧鳥取市役所第2庁舎前、川端通り(ビークル前~よねむら硝子前)
- 開催期間
- 【終了しました】2023年11月3日(金・祝)/毎年11月3日
- 開催時間
- 11:00~16:00
- アクセス
- ・JR鳥取駅から徒歩約5分
・鳥取自動車道 鳥取ICから車で約10分 - 駐車場
- 会場周辺に有料駐車場があります
※ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください - ウェブサイト
- 鳥取市 公式WEB
- 関連資料
- 2023年度チラシ(PDF)
- 備考
- 2020年、2021年、2022年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止