鳥取の温泉銭湯「元湯温泉」

大正14年創業。元祖まちなか温泉。

鳥取温泉は、現在の吉方温泉町で1904年に発見されました。


それから20年近く経った1921年、吉方温泉街から300mほどはなれた田んぼの一部に雪が早く消えるところがあり、そこに温泉が自然にわき出ているのが見つかりました。やがて本格的に掘削をおこない1925年「噴泉浴場」として開湯。当時から付近の人々は、そのあたりに出た最初の温泉だったので「元湯」と呼んでおり、後にこの通称を屋号としました。 


元湯温泉は末広温泉を利用した銭湯です。豊富ではない湯量でありながら多くのミネラルを含み、この自然の恵みを満喫していただくべく、当浴場は大浴槽1つと水風呂1つというシンプルな構造になっています。また、シャワー・カランの湯も温泉を利用しています。


エリア
鳥取市中心部(賀露含む)
カテゴリー
温泉

基本情報

住所
680-0833 鳥取県鳥取市末広温泉町557
電話番号
0857-22-7617
FAX
0857-30-1733
営業時間
6:00~9:30
13:00~23:00
(それぞれ30分前にて受付終了)
休日
なし※年末年始はお問い合わせください
料金
◆2025年5月1日料金改定
中学生以上 550円
小学生 200円
小人(未就学児)100円
市内のアクセス情報
・JR鳥取駅から徒歩12分
・JR鳥取駅から路線バスで約5分「生協病院前」下車、徒歩3分
駐車場
19台
ウェブサイト
元湯温泉
備考
※浴室内にはボディーソープのみ備え付けてあります。シャンプー等必要なものはご持参いただくか、番台にてお買い求め下さい。

このスポットから近い観光スポット

木島温泉
木島温泉
more
日乃丸温泉
日乃丸温泉
more
宝温泉
宝温泉
more
真教寺公園
真教寺公園
more
中川酒造
中川酒造
more
まちパル鳥取 鳥取市ふるさと物産館 
まちパル鳥取 鳥取市ふるさと物産館 
more
城下町とっとり交流館 髙砂屋
城下町とっとり交流館 髙砂屋
more
鳥取まちなか まちあるき
鳥取まちなか まちあるき
more
鳥取市国際観光客サポートセンター
鳥取市国際観光客サポートセンター
more
鳥取民藝美術館
鳥取民藝美術館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岩井ゆかむり温泉
岩井ゆかむり温泉
詳細はこちら
鳥取砂丘イリュージョン2025
鳥取砂丘イリュージョン2025
詳細はこちら
宝喜温泉館
宝喜温泉館
詳細はこちら
鳥取城跡・久松公園
鳥取城跡・久松公園
詳細はこちら
ホットピア鹿野
ホットピア鹿野
詳細はこちら
【2時間】駅チカwalk 温泉で湯っくり 
【2時間】駅チカwalk 温泉で湯っくり 
詳細はこちら
吉岡温泉会館 一ノ湯
吉岡温泉会館 一ノ湯
詳細はこちら
智頭駅
智頭駅
詳細はこちら
ハチ北温泉 湯治の郷
ハチ北温泉 湯治の郷
詳細はこちら
龍見台
龍見台
詳細はこちら