山めぐり・トレッキング特集まとめ 山陰海岸ジオパークと中国山地に囲まれた、自然豊かな麒麟のまち。山登り愛好家だけでなく、ライトに山めぐりやトレッキングをお楽しみいただける場所もたくさん♪鳥取市をはじめとする、周辺地域の山めぐり&トレッキングスポットをご紹介します。 目次 【鳥取市】久松山~太閤ケ平 FUN!RUN!TOTTORI!高山都が走る、鳥取 【八頭町】扇ノ山・遠見山 日本三百名山から地域の山まで 八頭町トレッキング!! 【若桜町】自然の宝庫「若桜町」登山・トレッキング 【香美町】鉢伏山、瀞川山、たかのすの森、蘇武岳 ハイキング・トレッキングコース 【新温泉町】シワガラの滝、霧ヶ滝 トレッキング 【鳥取市】久松山~太閤ケ平 FUN!RUN!TOTTORI!高山都が走る、鳥取 標高260メートルあまりの久松山~太閤ケ平はラン&ハイクにおすすめ。 モデルの高山都さんが体験しました。 FUN!RUN!TOTTORI!高山都が走る、鳥取。 【八頭町】扇ノ山・遠見山 日本三百名山から地域の山まで 八頭町トレッキング!! 鳥取県八頭郡八頭町は、鳥取県東南部に位置し、鳥取市街地からも車で20分という程よい距離です。 日本三百名山に選ばれている「扇ノ山」、若桜鉄道で訪れることができる 「遠見山」についてご紹介します。 日本三百名山から地域の山まで 八頭町トレッキング!! 【若桜町】自然の宝庫「若桜町」登山・トレッキング 若桜町は面積の95%を山林が占め、町のどこにいても緑と清流を感じることができます。日本300名山の扇ノ山、鳥取兵庫にまたがる名峰氷ノ山など、メジャーなトレッキングコースを含め、尾根の縦走、滝めぐり、ブナ林浴など若桜町の大自然では様々なトレッキングを楽しむことができます。 自然の宝庫「若桜町」登山・トレッキング 【香美町】鉢伏山、瀞川山、たかのすの森、蘇武岳 ハイキング・トレッキングコース 香美町には、存分に自然を感じながら山歩きできるハイキング・トレッキングコースがたくさんあります♪ ぜひお気に入りのコースを見つけてください♪ 【外部リンク】香美町を歩く ハイキング・トレッキングコース特集 【外部リンク】霊峰・鉢伏山──神話と祈りが息づく“隠れた聖地” ハチ北高原 ハチ北高原は、兵庫県の北西部、香美町の南に位置し、標高1,221mを誇る「鉢伏山」の北側にある高原です。鉢伏山(1,221m)、瀞川山(1,040m)などに囲まれた標高600m〜1,200mの高原地であり、氷ノ山後山那岐山国定公園、山… もっと見る もののけの森・昇竜の滝・たたらの渓流 今にもシシガミ様やこだまと出くわしそうな、苔むした深い森。「昇竜の滝」、「たたらの渓流」、「もののけの森の散歩道」、「鳥の巣展望台」そのすべてを有す神秘的なこの森こそが、グリーンパークハチ北キャンプ場に隣接し… もっと見る 【新温泉町】シワガラの滝、霧ヶ滝 トレッキング 【上山高原エコミュージアム】シワガラの滝トレッキング 【上山高原エコミュージアム】霧ヶ滝トレッキング シワガラの滝 滝愛好家のなかで人気が高い、知る人ぞ知る兵庫県の名瀑。滝は洞窟の内部にあり、落差はおよそ10メートルあり、頭上の岩の切れ目から差し込む陽光、ドーム状の洞窟に水の音が反響して、神秘的な世界観をつくり出しています。 もっと見る 霧ヶ滝渓谷 兵庫県の名勝に指定されている落差61mの名瀑布。名前のように水が霧状になるので滝壺がありません。新緑の時期や紅葉の時期には、周りの木々に彩られ、美しい滝の姿をお楽しみいただけます。霧ヶ滝まで約1時間の遊歩道コース… もっと見る 人気記事ランキング 初めての鳥取砂丘!事前に知っておきたい砂丘攻略法 詳細はこちら 地元で味わうのが一番おいしい!鳥取グルメ 詳細はこちら 二十世紀梨・新甘泉、鳥取特産の梨の収穫は8月下旬から 詳細はこちら JR鳥取駅・鳥取空港~鳥取砂丘へのアクセス 詳細はこちら 【2025】第61回鳥取しゃんしゃん祭 詳細はこちら