賀露神社 ホーエンヤ祭

海上に響き渡る「ホーエンヤ」のかけ声がまつりを盛り上げる

2年に1度、4月29日に賀露神社で行われる大祭です。「ホーエンヤ」とは「奉曳(ほうえい)」の意味で、奈良時代の遣唐使にまつわる故事に由来し、2008(平成20)年に鳥取県無形民俗文化財に指定されています。

みこしや大名行列、武者行列、麒麟獅子などで構成されたさまざまな年代の総勢200名が行列をなし、箱形の台船に乗り込み千代川を下ります。その箱船の周囲では伝馬船に乗った男たちが「ホーエンヤ、ホーエヤエーエ」という音頭とともに漕ぎ回り、勇壮で力強いその光景は祭り最大の魅力です。

地元の老若男女が参加し、県外からも多くの人が見に訪れる、1年のうちで最も勢いのある伝統行事です。



2023年、賀露神社の春季例大祭を以下の日程で執り行います。

コロナ禍で3年延期となっていた「海上渡御(ホーエンヤ祭)」も実施します。

久しぶりに神輿行列が町内を練り歩く大祭の催行とあって、町内も祭りに向けて盛り上がっています。

皆様、どうぞお参りください。


4月22日(土)

15:00~ もみ火神事(賀露神社境内)


4月28日(金)

20:00~ 賀露神社宵宮祭(浦安の舞・麒麟獅子舞・大名行列・幟武者行列奉納)


4月29日(土・祝) 

10:20~ 賀露神社春季例祭(神事)

13:00~ 賀露神社神輿行列(ホーエンヤ祭)お立ち 

基本情報

住所
〒680-0907 鳥取県鳥取市賀露町北1-21-8
電話番号
0857-28-6505(賀露神社)
FAX
0857-28-6505
開催場所
賀露神社
開催期間
【終了しました】2023年4月29日(土・祝) /隔年4月29日
アクセス
・JR鳥取駅から車で約20分
・JR鳥取駅から(賀露行き)バス約36分「賀露神社前バス停」下車、徒歩で約5分
駐車場
あり
ウェブサイト
賀露神社
備考
2022年度は中止

このスポットから近い観光スポット

賀露神社
賀露神社
more
鳥取港海鮮市場かろいち
鳥取港海鮮市場かろいち
more
地場産プラザ わったいな
地場産プラザ わったいな
more
とっとり賀露かにっこ館
とっとり賀露かにっこ館
more
賀露みなと海水浴場
賀露みなと海水浴場
more
尾車文五郎の墓
尾車文五郎の墓
more
鳥取大学乾燥地研究センター
鳥取大学乾燥地研究センター
more
和泉式部 産湯の井戸
和泉式部 産湯の井戸
more
和泉式部 胞衣塚
和泉式部 胞衣塚
more
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘フィールドハウス
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘フィールドハウス
more