• TOP
  • 特集一覧
  • 「楽しい鳥取パス」モニターが選んだTOP3!攻略法もご紹介♪ 

「楽しい鳥取パス」モニターが選んだTOP3!攻略法もご紹介♪ 

「このへん共和国」メールマガジンにて募集した観光周遊チケット「楽しい鳥取パス」モニターさんにお得なチケットを使って「麒麟のまち」を巡っていただきました☆

約20の利用可能施設から選べるのは「最大3施設」、有効期限は最初の施設を利用した日から「7日間」!

モニターさん達が実際に利用して選んだ施設TOP3をランキング形式でご紹介します!!



「楽しい鳥取パス」モニターが選んだTOP3!攻略法もご紹介♪ 

Column

楽しい鳥取パスとは?

鳥取東部から兵庫県西部「麒麟のまち」エリアで使えるお得なクーポンチケットです。

魅力的な観光スポット・レストラン・ショップ・体験など対象施設の中からお好きな3つを選んで麒麟のまちをお得に楽しめます♪

使い方はQRコードを提示するだけ!簡単に利用できます☆


■内容&販売価格:2,100円 1,000円相当分の体験チケット × 3枚

■対象施設:対象施設はこちらをチェック

■ご利用について:各施設のご利用は1回のみです。※同施設を2回以上ご利用できません
■使用期間:パスの使用期間は購入日から 270日以内です  例)2/13ご購入の場合、 2/13~11/10使用可能
■有効期間:1つ目の施設をご入場から 7日間以内です。 例)7/1から利用開始の場合、有効期間は 7/7まで
■利用可能施設数:参加施設の中から、任意の3施設です。

■購入方法:ご購入はこちらから!

※ご利用予定日の3営業日前までにご購入下さい。(営業時間:平日9:00-1700 土日祝日年末年始休業)

楽しい鳥取パスとは?

第3位 浦富海岸 島めぐり遊覧船乗船体験で使える1,000円分クーポン(岩美町)

第3位は浦富海岸 島めぐり遊覧船!

日本海の荒波が作り出した洞門や洞窟、大小様々な島の絶景、そして“岩美ブルー”と呼ばれる透き通った海を船上から堪能できる大人気のクルーズです。

鳥取砂丘から車で約10分、バスで約20分と砂丘観光の前後で立ち寄ることもできます!

楽しい鳥取パスクーポン1枚で浦富海岸 島めぐり遊覧船乗船体験(約40分間)が1,000円引きとなります。

Column

■モニターさんの声■

遊覧船で島々にまつわるお話を聞きながら、潮風を感じて気持ち良かったです。岩美ブルーの海はとても透明感があって美しかった!


■モニターさんの声■

第2位 日本茶スイーツ「URUWASHI JAPANESETEA」1,000円分クーポン(若桜町)

若桜町の本格的な日本茶が愉しめる日本茶スタンド「URUWASHI JAPANESETEA」が2位にランクイン!

店主が目の前で淹れる抹茶や日本茶、そしてこだわりのスイーツを楽しみながら素敵な時間を過ごせるお店です。

「楽しい鳥取パス」クーポン1枚で飲食のお会計から1,000円引きとなります。


Column

■モニターさんの声■

URUWASHI JAPANESE TEAさんは空間の体験も、味も素晴らしかったです!



■モニターさんの声■

第1位 砂の美術館 入場券+オリジナルクリアファイル(鳥取市)

  • 砂美©砂の美術館
  • 砂美©砂の美術館
  • 砂美©砂の美術館

堂々の一位は鳥取砂丘砂の美術館!

世界初「砂」を素材とした彫刻作品を展示する美術館で、初めて訪れる人はそのスケールの大きさに驚かれるのではないでしょうか。

「砂で世界旅行」をテーマに毎年新たな作品が楽しめます。令和7年のテーマは「日本」!

「楽しい鳥取パス」クーポン1枚で「入場券(大人800円)1枚+クリアファイル」がもらえちゃいます♪


Column

◆モニターさんの声◆

鳥取市内に住みながら一度も砂の美術館を訪問したことがありませんでしたが、この機会にクーポンを使うことができ、とてもありがたかったです。

作品が素晴らしくて、よい施設なのだと実感できました。


◆モニターさんの声◆

「楽しい鳥取パス」攻略大作戦!おススメの回り方をご紹介

「楽しい鳥取パス」は約20の利用可能施設から「最大3施設」を選んでお得に麒麟のまちをお楽しみいただけます。

どこにしよう?と選ぶのも楽しいですが、「効率的に回りたい!使い切りたい!」そんな時におススメの回り方をご紹介します♪

作戦①王道!砂丘エリア満喫作戦☆彡
[ Undefined: spot-title-plain ]
鳥取観光の王道「鳥取砂丘観光」で3枚使い切り!

☆スタート☆
鳥取駅から路線バスで鳥取砂丘(砂丘会館バス停)へ(約20分)
⇒まずは鳥取砂丘観光!
⇒砂の美術館でじっくり砂像見学(クーポン1枚目)
⇒砂丘センターでお得にランチ♪(クーポン2枚目)
⇒砂丘会館でお得にお土産ショッピング(クーポン3枚目)
☆ゴール☆

【砂丘エリア対象施設】
■砂の美術館 入場券+オリジナルクリアファイル
■砂丘のオアシス 多鯰ヶ池で四季を楽しむレイクカヤック(150分間)1,000円分クーポン(事前予約必須)
■砂丘センター見晴らしの丘 1000円分クーポン(3000円以上のお買い上げ時限定)
■砂丘会館 お土産品 1000円分クーポン(3000円以上のお土産品購入時限定)
■イワドベース 1000円クーポン
対象施設一覧&MAP
作戦②ノスタルジックな若桜へ小旅行作戦☆彡
[ Undefined: spot-title-plain ]
ローカル線「若桜鉄道」で行く小旅行で3枚使う!

☆スタート☆
鳥取駅からJR因美線で郡家駅へ。(約15分)
郡家駅から若桜鉄道で終点若桜駅へ。(約30分、一部鳥取駅から直通)
⇒若桜駅窓口で若桜鉄道一日フリー切符&若桜駅有料エリア入構券に交換!入構券でSLや転車台見学。(クーポン1枚目)
⇒ノスタルジックな宿場町・若桜宿を街歩き。
⇒URUWASHI JAPANESETEAで抹茶タイム!(クーポン2枚目)
⇒太田酒造場でこだわりの日本酒を試飲!(クーポン3枚目)
⇒若桜鉄道フリー切符で途中下車をお楽しみください♪
☆ゴール☆

【若桜八頭エリア対象施設】
■若桜鉄道 一日フリー切符&若桜駅有料エリア入構券セット
■日本茶スイーツ「URUWASHI JAPANESETEA」1,000円分クーポン(飲食限定)
■太田酒造場 平杯付日本酒試飲セット
■八頭町観光協会 レンタサイクル1日(電動自転車)+やずぴょんトートバック
■若桜町観光協会 レンタサイクル1日(電動自転車)
対象施設一覧&MAP
作戦③岩美ブルー探訪作戦☆彡
[ Undefined: spot-title-plain ]
岩美ブルーと呼ばれる海の絶景を訪ねる旅で3枚使う!

☆スタート☆
鳥取駅から車で渚交流館へ(車で約30分)
⇒有数の透明度!浦富海岸でSUP体験(クーポン1枚目)
⇒絶景レストラン「AL MARE」でランチ(クーポン2枚目)
⇒浦富海岸の絶景を「島めぐり遊覧船」で満喫!(クーポン3枚目)
☆ゴール☆

【岩美エリア対象施設】
■浦富海岸 島めぐり遊覧船乗船体験(約40分間)で使える1,000円分クーポン
■浦富海岸 SUP体験 通常コース 1,000円分クーポン (事前予約必須)
■海を眺める絶景レストラン「AL MARE」1,000円分クーポン(3000円以上の飲食限定)
対象施設一覧&MAP
作戦④香美・湯村温泉でリフレッシュ作戦☆彡
[ Undefined: spot-title-plain ]
但馬エリアをぐるっと回って3枚使い切り!

☆スタート☆
香美町香住へ山陰海岸をドライブ(鳥取から車で約1時間)
⇒海を眺めるレストランKAN-ICHIでランチ(クーポン1枚目)
⇒酒蔵直売店 香住鶴福智屋でお買い物(クーポン2枚目)
⇒湯村温泉街歩き
⇒但馬ビーフレストラン楓でディナー(クーポン3枚目)
☆ゴール☆

【新温泉香美エリア対象施設】
■レストラン楓 1000円分クーポン(3000円以上のお会計で利用可能)
■リフレッシュパーク ゆむら入館券
■海を眺めるレストラン「KAN-ICHI」1,000円分クーポン(飲食限定)
■香住鶴 福智屋 特別試飲またはお買い物クーポン 1000円(お買い物の場合は5000円以上購入時限定)
■但馬高原植物園 お買い物またはご飲食 1000円クーポン
対象施設一覧&MAP
作戦⑤鳥取駅前で使い切り作戦☆彡
[ Undefined: spot-title-plain ]
鳥取駅徒歩圏内でサクッと3枚使い切り!

☆スタート☆
鳥取駅から徒歩3分
⇒鳥取民藝美術館で鳥取民藝の世界に触れる!(クーポン1枚目)
⇒たくみ割烹店でランチ (クーポン2枚目)
⇒たくみ工芸店でショッピング
⇒鳥取城跡・久松公園観光
⇒炭火焼ジュジュアンで鳥取のごちそうディナー(クーポン3枚目)
☆ゴール☆

【鳥取駅前エリア対象施設】
■鳥取民藝美術館 入館券+ポストカード(4枚セット)
■炭火焼ジュジュアン 1,000円分クーポン
■たくみ割烹店 1,000円分クーポン
対象施設一覧&MAP

Column

モニターさんのコメントをご紹介

「楽しい鳥取パス」モニターにご参加いただいた皆様、様々なコメントありがとうございました。


「お得に旅ができました」

「どこに行くか探しながら楽しく利用できた!」

「新たな発見があった!」


といううれしいご意見の他、


「利用できる店舗が少なくてちょっと残念・・」

「利用しづらい!」

「使い切れなかった」


など貴重なご意見もいただきました。


皆さんに楽しんでいただける「楽しい鳥取パス」となるよう努めていきたいと思います。引き続き対象利用施設を増やして行きますので是非リストをチェックしてください!


楽しい鳥取パスについて

対象施設一覧

モニターさんのコメントをご紹介