はしごで巡れる美味しい温泉地「新温泉町」
鳥取県岩美町の東に隣接する「新温泉町」。鳥取砂丘からは車で約30分のところに位置します。海側には山陰海岸ジオパーク、内陸部は1000m級の山々に囲まれ、それに加え町内には5つの温泉や松葉ガニ、但馬ビーフといった海の幸、山の幸のグルメも満載!コンパクトに海も山も美食も楽しめる情緒ある温泉の町です。

新温泉町にある5つの温泉
848年に慈覚大師が開湯したと伝わる「湯村温泉」、全国有数の一般家庭への配湯戸数を誇る「浜坂温泉」、源泉100%かけ流しのお湯が自慢の「七釜温泉」の3つの温泉をメインに、病院や介護老人保健施設で利用されている「二日市温泉」(公衆浴場はありません)、老人ホームと「ログハウスカナダ」に配湯している「西ノ垣泉源」の計5つの温泉が新温泉町には湧き出ています。
公衆浴場のある3つの温泉間の移動も車で15分程度の距離感なので、まさに、はしごで巡ることができます。
848年に慈覚大師が開湯したと伝わる「湯村温泉」
湯村温泉は保温効果が抜群の「塩化物泉」、うるおい補給と保湿効果の高い「硫酸塩泉」、クレンジング効果があり肌がすべすべになるといわれる「炭酸水素塩泉」の3つの良いところをもった泉質です。肌をつるつるにしてくれる美肌成分「メタけい酸」が温泉法基準値の約4倍も含まれることから美肌の湯としても有名です。源泉が湧き出る「荒場」周辺では卵や野菜をゆでたり、足湯を楽しむこともできます。
全国有数の一般家庭への配湯戸数を誇る「浜坂温泉」
消雪用の井戸を掘削中に沸きだした浜坂温泉は温泉に含まれる塩分が肌を包み保温保湿効果を高め、湯冷めしにくく、筋肉の緊張緩和や血行促進という効果もあります。日本海を臨む景観もすばらしく保養地に適していることから国民保養温泉地にも指定されています。
豊富な湯量は全長18㎞のパイプでつながれ一般家庭へも配湯されており、旅館はもちろん、浜坂駅前の足湯や日帰り温泉施設でものんびりゆったりできる温泉地として親しまれています。
源泉100%かけ流しのお湯が自慢の「七釜温泉」
浜坂温泉郷に属する七釜温泉はナトリウムやカルシウムを含んだ硫酸塩泉で「こたついらずの温泉」として親しまれています。
約53℃の源泉をかけ流しで楽しめる公衆浴場「ゆ~らく館」は「七釜」の名前に由来する大釜風呂をはじめ、石風呂や桧風呂、露天風呂など湯船もバラエティに富んでいます。
付近を流れる段川には、あふれ出た温泉が流れ込み茶褐色の水が流れ温泉地独特の景観になっています。
温泉とあわせて楽しみたい新温泉町の美食
宿泊して温泉とともに楽しみたいのは、やはり地元の旬な食材をつかったグルメ。
11月から3月にかけては冬の味覚の王様ともいわれる「松葉ガニ」とメスの「セコガニ」、2月から5月にかけては水揚げ量日本一の「ホタルイカ」、他にも浜坂の地えびやハタハタ、白イカなどの海の幸。全国に名をはせる高級ブランド牛の「但馬ビーフ」など山の幸も必食です!
- 浜坂温泉 魚と屋
- 浜坂漁港の隣にある「渡辺水産」が運営する温泉旅館の1階にあるお食事処では、松葉ガニやホタルイカはもちろん、季節それぞれに水揚げされる新鮮素材のランチが食べられます。
- 公式WEBサイト
- マル海渡辺水産 味波季
- 直売所の2階にあるお食事処。海鮮丼や定食メニュー、シーズンにはホタルイカのしゃぶしゃぶや、陶板焼き、お寿司、刺身などホタルイカづくしの「ホタルの舞」など朝穫れの海鮮料理が味わえます。
- 公式WEBサイト
- 隆栄水産 海潮館
- 予約専門のレストラン(一週間前までに要予約)。松葉ガニのフルコースやずわいがにの食べ放題メニュー、御前や海鮮和定食など水産会社ならではの品質と価格で地物を提供。
- 公式WEBサイト
- カフェ98℃
- 湯村温泉の荒場近くにあるワークスペースも併設するカフェレストラン。ホタルイカのパスタや但馬牛のローストビーフ、ハンバーグなど地の食材を使ったランチメニューやスィーツなども。
- 公式WEBサイト
- 但馬ビーフレストラン 楓
- 「リフレッシュパークゆむら」に隣接する但馬ビーフなど厳選されたお肉が味わえるレストラン。サーロインや、ヘレ、モモ、ミスジ、イチボなどいろいろな部位をランチは定食、夜はコースで。
- 公式WEBサイト
- 但馬牛レストラン はまだ
- 直営牧場で大切に育てた但馬牛を熟練の技でほどよく熟成させ、ステーキ、焼肉、すき焼、しゃぶしゃぶ、ランチ定食など、極上但馬牛の旨さを堪能できるグルメスポット。
- 公式WEBサイト
- 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷 たじま屋食堂
- 道の駅の中にある食堂では但馬牛のステーキ定食、ローストビーフ丼、焼肉丼などのお食事メニューや、肉のたじま屋のコロッケ、ミンチカツなどの軽食も食べられます。
- 公式WEBサイト
ペットと楽しむ or 預ける!?両方できるワンニャン夢ハウス
湯村の天然温泉を利用したペット専門の露天風呂などがあるペット休憩施設「ワンニャン夢ハウス」。ペットのケアやコミュニケーションの一環として温泉を利用してみてはいかがでしょうか。一時預かりやペットホテルのサービスもあるため、一緒に入店できないグルメや温泉を満喫することもできます。
ドッグランやトリミングなどもあり、ペットとの温泉旅行をサポートしてくれます。
プールもグルメも温泉も!「リフレッシュパークゆむら」
家族での温泉旅行で迷ったらココ!「リフレッシュパークゆむら」は湯村温泉の源泉を利用した自然の中の温泉公園でプールもグルメも温泉も満喫できます。
温泉熱を利用した室内温水プールは一年中楽しむことができ、水着のまま入浴できる露天風呂など、屋内外にさまざまな種類の浴場があります。
併設の「レストラン楓」では、サーロインやヒレ、モモ、ミスジ、イチボなど「但馬ビーフ」の部位をステーキで食べられるコースや定食があり、施設内で大満足な一日を過ごすことができます。
温泉地×ワーケーション
近年注目されている「ワーケーション」ですが、温泉を楽しみながらのワーケーションも非日常。温泉地を巡りながらのワーケーションは「新温泉町ワーケーションスポットマップ」を参考に!コンセント利用可能なカフェやコワーキングスペースの情報、食事処や惣菜・生活用品が買えるショップ情報、1週間滞在シミュレーションなど仕事と観光を両立するために必要な情報が集約されています。