「第58回鳥取しゃんしゃん祭」
第58回鳥取しゃんしゃん祭はおかげさまで終了しました。
ご来場いただきました皆様、また各連の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
また、来年お会いしましょう!!
第58回となります今回の祭りは、8月13日(土)前夜祭、14日(日)一斉傘踊りの2日間、開催いたします。
ただし、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、それぞれ会場を限定し、新たな感染対策を講じて開催いたします。
【新たな感染対策とは】
観覧を事前申込制とし、観客収容率を50%以下に制限します。
また、入場受付時にアルコール消毒と検温を実施し、踊り子及び観客の方には受付済みリストバンドをつけていただきます。
会場来場者へ基本的な感染予防対策の徹底を呼びかけます。
【前夜祭】
日時:8月13日(土)13:00~16:00
会場:鳥取市民会館 大ホール
内容:傘踊り、すずっこ踊り
【一斉傘踊り】
日時:8月14日(日)16:00~20:00(観覧者受付開始15:00~)
会場:ヤマタスポーツパーク陸上競技場
内容:一斉傘踊り、すずっこ踊り、姉妹都市交流ブース(会場内)、賑わいブース出店(会場外)
詳細は鳥取しゃんしゃん祭振興会公式WEBをご覧ください。

8月13日 前夜祭
第58回鳥取しゃんしゃん祭 前夜祭が8月13日(土)に開催されました。
一斉傘踊りとはひと味違う華やかなステージ。
伝統的な踊りをアレンジしたり、アップテンポな曲にあわせてショーアップしたりと新たな傘踊りの魅力が満載でした!
8月14日 一斉傘踊り・すずっこ踊り
踊り子が一斉に踊る姿は圧巻そのもの。
姫路市・鳥取市姉妹都市提携50周年を迎える今年は、姫路市長様はじめ「姫路お城の女王」や「姫路右扇会」の皆様もいらしていただき、祭りを盛り上げていただきました、ありがとうございました!
雨が心配された一斉傘踊り、徐々に晴れ間がのぞき、3年ぶりの有観客でのしゃんしゃん祭り、「しゃんしゃん賑わいブース」での夏祭り気分もあわさって、踊り子の皆様と観客の皆様との笑顔が印象的でした。
お知らせ
「第58回鳥取しゃんしゃん祭」観覧未申込、また会場に行くことができない方へお知らせです!
「ケーブルテレビ・ラジオの生中継」およびバード・ハットでの「パブリックビューイング」、また、観覧はできなくてもヤマタスポーツパークの会場外では「しゃんしゃん賑わいブース」の出店がありますので、キッチンカーや縁日屋台はご利用になれます。
「ケーブルテレビ・ラジオでの生中継」などについて
今年もケーブルテレビの生中継、ラジオ等でお楽しみいただけます!詳細につきましては、各社の公式WEBなどでご確認ください。
「第58回鳥取しゃんしゃん祭特別番組」 主催:BSS山陰放送
*BSSラジオ(AM 1431kHz / FM92.2MHz / radiko.jp)
8月13日(土)13:00~14:55 <放送予定> BSSラジオ「ビタミンSaturday!」番組内で、前夜祭の模様を随時実況生中継
*BSSテレビ(地上波デジタルTV 6ch)
8月27日(土)15:30~16:00 <放送予定> 「第58回鳥取しゃんしゃん祭」のダイジェスト番組
「傘が織りなす 真夏のマジック 第58回鳥取しゃんしゃん祭」 主催:日本海ケーブルネットワーク株式会社
*NCN地域情報チャンネル(111ch)
8月14日(日)15:45~20:00 今年も一斉傘踊りの模様を現地から生中継!
「音楽お嬢Remix公開収録」 主催:日本海テレビ
収録日時:8月14日(日)17:40頃~19:00(予定)
会場:ヤマタスポーツパーク内
バード・ハット(鳥取駅前)「しゃんしゃん鈴の音マーケット」について
パブリックビューイングもあります❗️
~バード・ハットで「鳥取しゃんしゃん祭 一斉傘踊り・すずっこ踊り」を楽しもう~
8月14日(日)12:00~20:00 「しゃんしゃん鈴の音マーケット」で鳥取の夏を楽しみませんか!
・大型モニターで鳥取しゃんしゃん祭を生中継!
・山陰三ッ星マーケットの魅力的なお店が集結!
・しゃんしゃんフォトスポットで夏の思い出を作ろう
【主催】ときめきセレブレーション実行委員会
ヤマタスポーツパーク内(陸上競技場外)「しゃんしゃん賑わいブース」について
8月14日(日)は、会場となるヤマタスポーツパーク内(陸上競技場外)に街なかのお店や各種キッチンカー、縁日屋台を集めた「しゃんしゃん賑わいブース」の設置を予定しています。
約20店が夏の風物詩である鳥取しゃんしゃん祭を盛り上げます!
こちらは観覧申し込みがなくてもご利用できます。