鳥取砂丘の見どころ ~鳥取砂丘で 楽しむ・遊ぶ ~ 鳥取砂丘には砂丘展望台や砂丘観光リフト、砂の美術館など見どころがたくさん!らくだ乗り体験や砂地を走れるファットバイク、砂丘ヨガなど、広大な砂丘を思いっきり楽しめるアクティビティも充実しています。周辺の施設も充実していますので、鳥取砂丘とあわせてお楽しみください。 目次 体験メニュー 観光施設&観光スポット 砂丘周辺のスポットをMAPでチェック 映像でたのしむ 体験メニュー 鳥取砂丘ガイドツアー 砂丘の見どころや絶景ポイントなどをベテランガイドがご案内する「鳥取砂丘ガイドツアー」。鳥取砂丘で遊びながら学べる「夏休み自由研究コース」や 神秘的な砂丘を楽しめる「夜の砂丘・ミステリーナイトウォーク」など、お… もっと見る 砂丘サンドボード サンドボードとは、砂の斜面を専用ボードで滑り降りる新しいスポーツ。砂漠が多い西オーストラリアから広まったとされています。国立公園である鳥取砂丘の新しい楽しみ方として、アウトドア好きな方に注目されています。斜度… もっと見る 鳥取砂丘セグウェイ アドベンチャーツアー 砂丘の美しい景観の中、オフロード用セグウェイに乗って心地よい速度で移動、流れる景色、その先でしか見られない景観などを楽しみながら、全長約6.5キロのコースを爽快に周遊!ほとんど知られていない鳥取砂丘で1番標高の高… もっと見る 砂丘YOGA 周りにあるのは、風と海と自然の音だけ。そんな鳥取砂丘の大自然に抱かれ、ふかふかの砂を踏みしめながら深く呼吸すると、まるで自然に溶けこんでいくような満ち足りた感覚に!なんと言っても夕陽を見ながら瞑想する「サンセ… もっと見る SUPクルージング&SUPヨガ リラックス効果バツグン!鳥取砂丘の隣にある多鯰ヶ池(たねがいけ)で SUPクルージングとSUPヨガを一度に楽しめるお得な体験です。波がなく初めての方にもぴったりの場所「多鯰ヶ池」。水上では常にバランスを取る必要があ… もっと見る ファットバイク 砂の上も走れる自転車で、鳥取砂丘の雄大な景色の中を駆け抜けるアクティビティ。極太タイヤで安定感は抜群、インストラクターによるレクチャーもあり、初めての方でも安心してお楽しみいただけます。インストラクターが撮っ… もっと見る 砂丘フォトガイドツアー 鳥取砂丘に来たからには、素敵な写真を撮って思い出に残したい!SNSにもアップしたい!大手メディアへの出演経験もあるプロのカメラマン兼ガイドさんに、鳥取砂丘を案内してもらいながら素敵な写真を撮って観光するフォトガ… もっと見る 浦富海岸 カヤック体験 波が浸食して出来た奇岩や洞門。海の生き物たちを覗きながら、洞窟に入ったり、岩と岩の間を抜けたり、カヌーならではのツーリングを楽しみます。全国でもトップクラスの透明度を誇る美しい海を満喫できる体験です。ユネスコ… もっと見る パラグライダー(鳥取砂丘パラグライダー体験スクール) 目の前に広がる広大な砂丘と美しい日本海が織りなす絶景に向かってテイクオフ。飛行中もインストラクターが地上から丁寧に操縦方法のサポートしてくれるので初めての方にも安心してご参加いただけます。それでも心配な方は、… もっと見る パラグライダー(ゼロパラグライダースクール) 未経験でも空に羽ばたける約40年続くゼロパラグライダースクールでは、風と砂が織りなす鳥取砂丘で、未経験者でも安心してご参加いただけるパラグライダー体験を提供しています。木や岩などの障害物もなく、地面が砂なので初… もっと見る サンドスライダー 雄大な鳥取砂丘をソリで滑り降りるサンドスライダー。手軽に爽快なスピード感が味わえ、年齢制限はなく誰でも簡単に始められます。傾斜は30°もあり、坂道を思いっきり自転車で下るような爽快なスピード感です。目の前に… もっと見る 多鯰ヶ池 SUP体験 鳥取砂丘にある周囲3.8キロの多鯰ヶ池でのSUP体験。中学生以上のお子さまからご年配の方まで、どなたでも楽しめるがSUPの特徴。ボードの上で立ったり座ったり、時には寝そべって本を読んだり。パドルを回したり、ボードの上… もっと見る 多鯰ヶ池 カヤック体験 四季の景観や生態系を楽しみながら、ゆったりと水面を進むカヤック体験。鳥取砂丘にある周囲3.8キロの多鯰ヶ池(タネガイケ)を周ります。秋はマミズクラゲ探し、冬は水鳥と一緒に、春から夏には新緑と睡蓮の花と、一年を通… もっと見る 梨狩り(さんこうえん) 創業1904年、梨一筋の職人の技術で丹精込めて育てた梨が自慢の由緒ある観光農園です。土づくりに精を出し、研究を重ねてきた先代たちの意志が脈々と受け継がれています。広々とした園内には甘くてジューシー、果汁たっぷりの… もっと見る 砂丘リフト 砂丘観光の満足度をグンとUPさせる観光リフト。砂丘とセットでぜひ楽しんでみて♪砂丘センター見晴らしの丘にあるリフト乗り場が発着地点。砂丘の入口まではリフトでわずか5分。両脇の緑の木々の合間を抜け降り場に到着すると… もっと見る らくだ乗り体験 鳥取砂丘でひときわ目につくのがらくだ。らくだに乗って1周約5分のコースをガイドさんと一緒に散歩してみませんか。背中の上からはまた違った風景が楽しめるかも。人懐っこくてサービス精神旺盛なので、小さな子どもも安心で… もっと見る Eバイク 観光サイクリング せっかく鳥取に来たのに砂丘観光だけではもったいない!鳥取にある海や山といった自然を肌で感じ、鳥取城跡や中心市街地の歴史的スポットなどを地元ガイドさんの説明を聞きながら、Eバイク(電動マウンテンバイク)でサイク… もっと見る 梨狩り(浜湯山果実組合・山湯山果実組合) 鳥取を代表する味覚、二十世紀梨。鳥取砂丘近くの道沿い、日本海と梨畑の景観が美しい鳥取市福部町にその産地があります。ここにはたくさんの梨園が並び、「ふくべ梨狩り街道」と名付けられています。ジューシーで上品な甘さと… もっと見る 浦富海岸 島めぐり遊覧船 岩美町でもっとも人気の観光スポットである浦富海岸エリア。「日本の渚100選」に選ばれ、長い年月をかけて形成された洞門や洞窟、大小様々な島とエメラルドグリーンの海が美しく、「西の松島」とも評されています。「浦富海… もっと見る シュノーケリング体験 世界ジオパークに認定された山陰海岸ジオパーク 浦富海岸エリアは、透明度抜群の海と岩がつくり出した絶景の場所です。その中でも、シュノーケリングを実施する場所は、生き物が多く生息し、珍しい生き物に出会うこともあり… もっと見る 浦富海岸 SUP体験 山陰地方に広がる浦富(うらどめ)の海は、宮城県の松島に似ていることから「山陰の松島」と呼ばれ、国から名勝指定されるほど美しい海です。海水は透明度が高く、海底まで覗き見れるほど。ボードの上に立って360度パノラマ… もっと見る 浦富海岸 サーフィン体験 本州屈指の透明度を誇りサーフィン フィールドとなる浦富海岸は、山陰ジオパークにも認定されている美しい海。奇岩や絶壁に囲まれた白砂青松の海岸は、波が穏やかで初心者の方にも最適なコンディションでサーフィンを体験し… もっと見る 水上バイク(1艘レンタル) 鳥取砂丘を望む山陰海岸ジオパークで水上バイクを楽しみませんか? [ 料金体系 ] 料金にはガソリン代・保険料・諸費用を含みます。 3時間 : 42,600円(税込) 7時間 : 64,600円(税込) IWADO BASE HP 観光施設&観光スポット 鳥取砂丘 砂の美術館 【2026年1月4日まで】砂と水だけを素材につくられる彫刻〈砂像〉を展示する世界初の美術館。「砂で世界旅行」を基本コンセプトに、毎年テーマを変えて展示しています。砂像彫刻家として国内外で活躍する茶圓勝彦氏が総合プ… もっと見る 山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター 鳥取砂丘ビジターセンターには、鳥取砂丘が有する魅力をあますところなく伝える展示や映像がたくさんあります。観光案内にも対応するほか、砂丘をよく知るガイドが常駐している今までにない施設です。自然の造形としての砂丘… もっと見る アイエム電子 鳥取砂丘こどもの国 鳥取砂丘のすぐそばにある、親子で遊べるテーマパーク「鳥取砂丘こどもの国」。雄大な鳥取砂丘を間近にのぞむ大自然の中19ヘクタールの広い園内に、大型アスレチック遊具、水の遊び場、バッテリーカーなどののりもの、いろい… もっと見る 山陰海岸国立公園 鳥取砂丘フィールドハウス 鳥取砂丘フィールドハウスは「オアシス館 」と「風紋館」 から成る 砂丘西側エリアの観光拠点。砂丘散策やガイドツアーなどの受付や砂丘に関するご案内などを行っています。この施設で特におすすめなのが砂丘コンテンツをチ… もっと見る 鳥取砂丘海水浴場 【7/24~8/24】遠浅で岩場がないので、家族で安心して遊べるのがうれしい海岸。浮き輪やレジャーシート、ボディーボードなどのレンタルもあります。道路の向かいのオアシス広場には無料駐車場とトイレも完備!遊び終わった後… もっと見る 砂丘センター見晴らしの丘 鳥取砂丘の観光拠点として便利な砂丘センター。砂丘を一望できる展望台やレストラン、お土産店や売店など、ここに来ればなんでも解決!観光リフトもここが発着地点なので、砂丘観光の拠点にピッタリです。観光リフトで砂丘の… もっと見る 鳥取市福部砂丘温泉ふれあい会館 鳥取砂丘と浦富海岸の中間に位置する日帰り温泉。鳥取砂丘から車で約5分の場所に位置しています。無料駐車場も完備されているので、遊んだ後の疲れを癒すのに最適な施設です。ガラス張りの展望風呂からは、雄大な日本海を眺… もっと見る 鳥取砂丘会館 鳥取砂丘のメイン入り口から一番近い距離にあるドライブインレストラン「砂丘会館」。鳥取の名産品をとり揃えたお土産屋さんと郷土色たっぷりの海鮮料理を味わえる250名定員の大食堂、他にも2Fには仕切りを外せば最大800人で… もっと見る SANDBOX TOTTORI 2022年5月にオープンしたカフェを併設したワーケーション施設。JR鳥取駅からは車で約10分、最寄りのバス停(「子供の国入口」下車)からは徒歩約3分と、市内からのアクセスも良好です。一面ガラス張りの開放感たっぷりの室内… もっと見る 岩美町 山陰海岸ジオパーク 海と大地の自然館 山陰海岸ジオパークの魅力をさまざまな資料や映像で紹介する展示館です。多彩な視点で地球の活動を知ることのできるデジタル地球儀「触れる地球」や、羽尾岬(はねおみさき)先端にある、海の龍神洞と陸の龍神洞という2つの… もっと見る 鳥取大学乾燥地研究センター 乾燥地研究に取り組む日本唯一の研究機関で、世界の研究施設とネットワークを結んでいます。アリドドームなどの実験施設のほか、一般の方が見学できる乾燥地植物展示圃場、ミニ砂漠博物館があります。※アリドドームは実験研… もっと見る 漁火(鳥取砂丘周辺・浦富海岸) 夕暮れ時に砂丘を訪れると,水平線近くに明るい照明が広がり,一瞬,向こう岸の街が見えているのかと錯覚してしまう。鳥取の近海では6月から10月にかけての夜間に白イカ(剣先イカ)漁が行われます。このイカ釣り船の照明が&… もっと見る らっきょうの花畑 鳥取の特産「らっきょう」の旬は 5月下旬~6月上旬ですが、らっきょうの花は10月下旬~11月上旬に見ることができます。 鳥取砂丘の近くにはらっきょう畑が広がり、10月下旬から11月上旬に咲くらっきょうの花はまるで… もっと見る 渚交流館 山陰海岸ジオパークとしてユネスコ世界ジオパークに認定されている浦富海岸エリアでマリンアクティビティを楽しみたいなら、頼りになるのが「渚交流館」。シュノーケリング、ダイビングはもちろん、シーカヤックやサーフィン… もっと見る 多鯰ヶ池弁天宮 2025年巳年は、鳥取砂丘とあわせて「多鯰ヶ池弁天宮」へ干支詣でを!金運・財運、商売繁盛にご利益あり! 鳥取砂丘の隣にある多鯰ヶ池。ここには「お種の伝説」が言い伝えられています。お金持ちの家の使用人だった「お種」… もっと見る 砂丘周辺のスポットをMAPでチェック 鳥取砂丘周辺の飲食店・土産店・宿泊施設の情報、らくだ遊覧、砂丘での各種アクティビティなど、お役立ち情報満載のガイドマップです。鳥取砂丘周辺マップ.pdf鳥取砂丘周辺マップ(裏).pdf 地図を見る らくだ乗り体験 砂丘リフト 鳥取砂丘ガイドツアー 砂丘サンドボード 鳥取砂丘セグウェイ アドベンチャーツアー 砂丘YOGA SUPクルージング&SUPヨガ ファットバイク 砂丘フォトガイドツアー パラグライダー(鳥取砂丘パラグライダー体験スクール) パラグライダー(ゼロパラグライダースクール) サンドスライダー 梨狩り(さんこうえん) 梨狩り(浜湯山果実組合・山湯山果実組合) Eバイク 観光サイクリング 浦富海岸 島めぐり遊覧船 鳥取砂丘 砂の美術館 山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター アイエム電子 鳥取砂丘こどもの国 山陰海岸国立公園 鳥取砂丘フィールドハウス 鳥取砂丘海水浴場 砂丘センター見晴らしの丘 鳥取市福部砂丘温泉ふれあい会館 SANDBOX TOTTORI 鳥取大学乾燥地研究センター 岩美町 山陰海岸ジオパーク 海と大地の自然館 らっきょうの花畑 渚交流館 シュノーケリング体験 浦富海岸 カヤック体験 多鯰ヶ池 カヤック体験 浦富海岸 サーフィン体験 浦富海岸 SUP体験 多鯰ヶ池弁天宮 映像でたのしむ 砂丘の魅力を詰め込んだ映像をお楽しみください♪ 人気記事ランキング 【2025】第61回鳥取しゃんしゃん祭 詳細はこちら 初めての鳥取砂丘!事前に知っておきたい砂丘攻略法 詳細はこちら 【2025】夏はやっぱり花火!鳥取市&周辺で開催される花火大会情報★ 詳細はこちら 地元で味わうのが一番おいしい!鳥取グルメ 詳細はこちら 二十世紀梨・新甘泉、鳥取特産の梨の収穫は8月下旬から 詳細はこちら