鷲峯神社

稀代の石彫アーティスト「川六」作の狛犬は必見

御祭神は大己貴命・素盞鳴尊・稲田姫命。


神代の昔、八千戈神(大己貴命)が大鷲に乗ってこの山に鎮座したことによって山を鷲峰山と名付け、命をまつる神社としたといわれています。

初めは山頂に鎮座していましたが、809年御冠獄に初めて社を建て、1317年に山麓の中尾崎に社をうつしました。1572年毛利氏によって社殿が再興されたのち、1612年鹿野城主亀井政矩が今の地に再興しました。古くから「志加奴神社鷲峯大明神」と称えていましたが、明治になって志加奴神社の称号を廃して「鷲峯神社」と改称しました。


この神社の狛犬は、青谷の石工・川六の傑作と言われており、愛くるしい顔に癒されます。



基本情報

住所
〒689-0411 鳥取県鳥取市鹿野町鷲峯1061
駐車場
あり

このスポットから近い観光スポット

布勢の清水
布勢の清水
more
鷲峰山
鷲峰山
more
あおや和紙工房(紙すき体験)
あおや和紙工房(紙すき体験)
more
願正寺
願正寺
more
ホットピア鹿野
ホットピア鹿野
more
鹿野城下の町並み
鹿野城下の町並み
more
鹿野そば道場
鹿野そば道場
more
城山神社
城山神社
more
鹿野城跡
鹿野城跡
more
鹿野ハス園
鹿野ハス園
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

幸盛寺
幸盛寺
詳細はこちら
賣沼神社
賣沼神社
詳細はこちら
不動院岩屋堂
不動院岩屋堂
詳細はこちら
普門山 大樹寺
普門山 大樹寺
詳細はこちら
【8時間】「ループ麒麟獅子バス」で鳥取市の主要観光地をぐる…
【8時間】「ループ麒麟獅子バス」で鳥取市の主要観光地をぐる…
詳細はこちら
貝がら節の里ヤサホーパーク(浜村砂丘公園)
貝がら節の里ヤサホーパーク(浜村砂丘公園)
詳細はこちら
青谷不動滝
青谷不動滝
詳細はこちら
加知弥神社
加知弥神社
詳細はこちら
摩尼寺
摩尼寺
詳細はこちら