宇倍神社

068/鳥取市国府町宮下

■例祭日
4月20日・21日と4月21日に近い日曜
■神社で舞う時間
宵宮:20時頃/祭:10時頃
■創始
江戸初期(1650年頃)
■特徴神社は648年創建の因幡一の宮。1959年、鳥取県無形民俗文化財に指定
■地区

鳥取市国府町宮下


大化4年(648)の創建と伝えられ、延喜式では鳥取県で唯一の名神大社。

■御祭神
武内宿禰命


■文化財
【麒麟獅子舞】
1959年鳥取県の無形民俗文化財に指定。
2020年国の重要無形民俗文化財に指定。
【境内林】
1959年鳥取県自然保護林に指定。
【祭礼用具一式】
1964年鳥取県の有形民俗文化財に指定。


「麒麟獅子 例祭の暦」トップページへ

基本情報

住所
680-0151 鳥取県鳥取市国府町宮下651
電話番号
0857-22-5025
FAX
0857-29-2225
営業時間
問い合わせ時間 9:00~18:00
市内のアクセス情報
・JR鳥取駅から車で約15分
・JR鳥取駅からバスで約15分「宮ノ下」下車、徒歩で約7分
駐車場
あり(無料)
普通車 117台
バス 6台
※詳細につきましては公式サイトの交通アクセスにてご確認ください
ウェブサイト
施設詳細情報
備考
最新の情報については、各神社または鳥取市文化交流課にお問い合わせください。
【鳥取市文化交流課】 TEL:0857-30-8021 Email:bunka@city.tottori.lg.jp

このスポットから近い観光スポット

宇倍神社
宇倍神社
more
鳥取藩主池田家墓所
鳥取藩主池田家墓所
more
因幡国庁跡
因幡国庁跡
more
鳥取市因幡万葉歴史館
鳥取市因幡万葉歴史館
more
美歎神社
美歎神社
more
旧美歎水源地水道施設
旧美歎水源地水道施設
more
大雲院
大雲院
more
鳥取東照宮(旧樗谿神社)
鳥取東照宮(旧樗谿神社)
more
鳥取市歴史博物館 やまびこ館
鳥取市歴史博物館 やまびこ館
more
観音院庭園
観音院庭園
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【3時間半】「レンタサイクル」市街地の定番満喫 
【3時間半】「レンタサイクル」市街地の定番満喫 
詳細はこちら
民泊
民泊
詳細はこちら