姫翠峡

安徳天皇ゆかりの幻の滝

国道29号線から県道37号線に入り、「安徳の里 姫路公園」の手前にある総落差50m程の長大な滝「姫翠峡(ひすいきょう)」。


姫翠峡が流れ込む私都川(きさいちがわ)の流れる私都地区は、壇之浦の戦いにおいて入水し崩御したとされる安徳天皇が、実は落ち延び隠棲した地と伝わっており、その後程なく病没した安徳天皇を偲び、女官が黒髪を切り落としこの滝へ流したとされます。


4段階に分かれた姫翠峡は、その姿を生い茂る木々で覆い隠すように流れ落ちているため、全容を見ることは容易ではありませんが、透き通った水流は美しく、私都川との合流地点の上流には「小耶馬渓(しょうやばけい)」と呼ばれる透明度の高い川滝や淵が連続する渓谷も見ることができます。

基本情報

住所
680-0301 鳥取県八頭郡八頭町姫路地内
電話番号
0858-72-0144
お問い合わせ
八頭町役場産業観光課商工観光室
市内のアクセス情報
・JR東郡家駅から車で約17分
駐車場
ウェブサイト
八頭町観光協会公式WEBサイト

このスポットから近い観光スポット

安徳の里 姫路公園
安徳の里 姫路公園
more
酒賀神社
酒賀神社
more
殿ダム
殿ダム
more
普門山 大樹寺
普門山 大樹寺
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【10時間】砂丘を陸と海から見る!透明度抜群の海と絶景を巡る
【10時間】砂丘を陸と海から見る!透明度抜群の海と絶景を巡る
詳細はこちら
【岡山発:1泊2日】2つの温泉地と観光スポットを巡り鳥取へ!
【岡山発:1泊2日】2つの温泉地と観光スポットを巡り鳥取へ!
詳細はこちら
諏訪神社の柱祭り
諏訪神社の柱祭り
詳細はこちら
香住鶴(酒蔵見学)
香住鶴(酒蔵見学)
詳細はこちら
浦富海岸 カヤック体験
浦富海岸 カヤック体験
詳細はこちら
わらべ館
わらべ館
詳細はこちら
景福寺
景福寺
詳細はこちら
夢こみち
夢こみち
詳細はこちら