魚見台

夕陽と漁火が美しい!海岸線が一望できる展望台

昔はイワシ漁の際に展望台から魚を探して漁船に向かって大声で指示をしていたという言い伝えがあり、「魚見台」とよばれています。

日本海にせりだした「長尾鼻」の付け根にあり、展望台からは「小沢見(こぞみ)海岸」や恋人の聖地として有名な「白兎(はくと)海岸」を一望できます。天気が良い日には鳥取空港や鳥取砂丘、中国山地の山々も見ることができる絶景スポット!夕方には日本海に沈む夕陽が海面をオレンジ色に照らし、美しい景色が広がります。夜には鳥取市街地の夜景や遠くに見えるイカ漁の漁火(いさりび)が美しく輝き、知る人ぞ知る穴場の夜景スポットとなっています。


「魚見台」の近くの浜村温泉周辺では、ホタテ漁の様子をうたった「貝がら節」とよばれる民謡があり、魚見台にある歌碑にて当時の様子を知ることができます。この「貝がら節」は現在でも地元の学校で歌い継がれており、毎年8月上旬に開催される「貝がら節祭り」で約1000人の踊り子が街をねり歩く総踊りは一見の価値ありです。


(2024年11月22日更新)

基本情報

住所
〒689-0357 鳥取県鳥取市気高町八束水
電話番号
0857-82-0829(気高町観光センター(浜村温泉観光案内所))
休日
無休
料金
無料
アクセス
・JR浜村駅からバスで約10分「船磯下」下車、 徒歩で約10分
・JR鳥取駅から車で(国道9号線経由・倉吉・米子方面) 約25分
駐車場
あり(無料)
ウェブサイト
気高町観光センター

このスポットから近い観光スポット

長尾鼻
長尾鼻
more
あおや郷土館
あおや郷土館
more
夏泊海岸
夏泊海岸
more
日置谷の寒桜
日置谷の寒桜
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

シワガラの滝
シワガラの滝
詳細はこちら
猿壺の滝
猿壺の滝
詳細はこちら
鹿野城跡
鹿野城跡
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。