吉川経家公像ライトアップ<7/12~10/25>
- イベント
羽柴(のちの豊臣)秀吉が行った兵糧攻めとして著名な天正9年(1581)鳥取城の戦いを偲び、平成5年(1993)に市民の寄附金で建立された吉川経家公像のライトアップが行われています。
【場所】吉川経家公像(鳥取市東町1丁目326)
【期間】7月12日(水)〈羽柴秀吉着陣日〉~10月25日(水)〈吉川経家切腹日〉
【時間】18:30~22:00
・吉川経家公像のライトアップは昨年・一昨年に続き3度目の試みです。
◆吉川経家公像について
作者:彫刻家 奥谷俊治 氏
原画:イラストレーター 毛利 彰 氏
素材:ブロンズ(青銅)
規模:奥行60cm、幅92cm、高さ240cm(台座含めると約400cm)
◎7月22日(土)からは鳥取城跡ライトアップも始まります(11月26日(日)までの金・土・日、祝日、祝日前日、お盆(8/14、8/15))。
詳しくはこちらへ→「鳥取城跡ライトアップ」