山陰海岸の漂着物と海ごみを考えてみよう展2023
会場:鳥取砂丘ビジターセンター
砂丘の砂が山や川、波や風の働きによって運ばれてくるように海ごみや漂着物もさまざまな働きによって鳥取砂丘の海岸に流れ着きます。
それはどこから来てどこへ流れていくのか。実際に流れついた漂着物や写真を地形や海流などと共に紹介します。
また、公立環境大学生有志による海ごみをテーマとした「回る写真展」も同時開催。世界的に大きな問題となっている「海洋プラスチックごみ」についても一緒に考えます。
展示に合わせて様々なワークショップも開催します。合わせてお楽しみください。
①貝がらコレクションボックスづくり
日時/3月18日(土) 9:15~12:00
対象/小学生以上 ※中学生以下は保護者同伴
定員/20名程度 ※要予約
②海ごみでつくる生きもの図鑑 <予約不要>
日時/3月19日(日) 13:00~15:00(最終受付14:30)
対象/5歳以上 ※中学生以下は保護者同伴
③鳥取砂丘の漂着物・海ごみ調査隊
日時/3月25日(土) 9:15~12:00
対象/小学生以上 ※中学生以下は保護者同伴
定員/20名程度 ※要予約
④漂着物でつくるカードスタンド <予約不要>
日時/4月1日(土) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
対象/5歳以上 ※中学生以下は保護者同伴
⑤漂着物でつくるキーホルダー <予約不要>
日時/4月8日(土) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
対象/5歳以上 ※中学生以下は保護者同伴
要予約のものは、ホームページから、またはお電話にて、山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンターへ直接お申し込みください。
- エリア
- 鳥取砂丘周辺
- カテゴリー
- 体験
- アート・展示・音楽・公演
基本情報
- 住所
- 〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
- お問い合わせ
- 0857-22-0021(鳥取砂丘ビジターセンター)
- 開催場所
- 鳥取砂丘ビジターセンター
- 開催期間
- 2023年3月18日(土)~4月16日(日)
- 開催時間
- 9:00~17:00
- アクセス
- ・鳥取自動車道 鳥取ICから車で約20分
・JR鳥取駅から路線バスで約20分「砂丘会館(鳥取砂丘)」下車、徒歩すぐ
・<土日祝のみ>JR鳥取駅からループ麒麟獅子バスで約30分「鳥取砂丘(砂丘会館)」下車、徒歩すぐ - 駐車場
- 鳥取砂丘ビジターセンターに専用駐車場はありません。
「鳥取砂丘駐車場」(鳥取砂丘ビジターセンター前)をご利用ください。
<乗用車 500円> - ウェブサイト
- 鳥取砂丘ビジターセンター 公式WEBサイト
- 関連資料
- チラシ(PDF)